ADMISSION
入園のご案内
2023年度(令和5年度) 園児募集について
- 募集人数
- 満3歳児 20名(予定)
- 3歳児 80名(予定)
- 4歳児 若干名
- 夏休み
- ニューライフ広場 園庭開放
STEP 1見学会へのご案内(予約不要・任意)
- 日程
- 9月6日(火)・9月13日(火)
- 受付
- 10:30~終了11:00
- 開催方法
-
1.来園見学 2.在宅見学(園紹介動画の視聴)のいずれかをご選択ください。
- 来園見学について
- 予約は必要ありません
- 当日は整理番号順にご案内します
- 当日の園舎内への立ち入りはできません
- 正門・東門にて「見学会のしおり」を配布します
- 感染症予防対策にご協力ください
- 在宅見学(園紹介動画の視聴)
- 園紹介動画は期間限定(9月1日から10月14日)で公開します
- 園紹介動画は当ホームページにリンクします
- 当日に配布予定の「見学会のしおり」を取りに来て頂いても構いません
「見学会のしおり」は、園の保育について簡単にまとめた冊子です。内容は園HP掲載内容と変わりありません。
- 来園見学について
- ご質問の受付
- 当日の質問コーナーはありません。以下の時間にお電話で受け付けます。
9月6日(火)から9月22日(木)12時から13時30分まで TEL 045-432-0640
その他お問い合わせはこちら
STEP 2入園説明会へのご参加
- 開催方法
1.来園参加 2.在宅視聴のいずれかをご選択ください。
- 来園参加について
- 日程 9月17日(土)
- 時間 受付8:45~ 開始9:30~
- 持ち物 うわばき(お子様)、スリッパ(大人)、筆記用具
- 在宅視聴について
- 説明会動画URLはエントリー後のリターンメールにてお知らせします。
- 説明会動画は期間限定(9月17日から9月30日)で公開します。
- 入園説明会に参加または動画視聴されない方は募集の対象となりません。
- 入園説明会への参加または動画視聴をご希望の方は必ずWEBエントリーを行ってください。
- 来園参加について
STEP 3園児募集WEBエントリー
- 日程
- 2022年9月1日(木)~ 2022年9月30日(金)
- 当園へ入園をご希望の方は必ず園児募集WEBエントリーを行ってください。
- 同時入園される方の分も、必ず「それぞれ」エントリーを行ってください。
- お問い合わせ
- TEL 045-432-0640 (事務)
STEP 4運動会へのご参加(予約不要・任意)
- 日程
- 10月8日(土)
- 場所
- ニューライフ幼稚園 園庭にて
未就園児競技を行います。8時45分までにご来園下さい。集合場所:ニューライフ幼稚園 ホール下
一般の方のご来園につきましては直前にお問い合わせください
STEP 5入園願書配布
- 日程
- 10月15日(土)
- 受付
- 8:00~12:00
- 郵送
- 1部1,000円(振込)。
- 事前に園児募集WEBエントリーを行ってください。
- 願書代振込期日
- 10月7日(金)15:00
- 振込口座
- 横浜銀行 六角橋支店(支店コード:371)
(普通) 0076943
学校法人ニューライフ学園理事長 角和一太朗- 摘要欄にお子様のお名前をご入力ください。
- お振込みの前に園児募集WEBエントリーを行い、動画及び資料にアクセスして内容をご確認ください。
- 振込料
- 願書代 1,000円(郵送料 / 手続き代を含む)
- 在園卒園児弟妹の方は無料です。
- 予定日を過ぎても願書が届かない方はお手数ですがお電話ください。
- 園児募集WEBエントリー期間外で願書をご希望の方はお電話でお申し出頂き、10月15日(土)8時以降にご来園ください。
STEP 6入園願書受付・入園考査(一次出願者)
- 日程
- 11月1日(火)
- 受付
- 8:00頃からを予定
- 持ち物
- うわばき、スリッパ、筆記用具、入園願書、面接質問表(写真添付)、考査料 3,000円
- 合格発表
STEP 6-2電話受付開始(二次出願者)
- 受付期間
- 11月1日(火)12:00~15:00/11月2日(水)9:00~12:00
- TEL
- 045-432-0640
- 11月1日一次面接終了時点で定員を満たした場合、2023年度4月1日より入園をご希望の方を対象とする二次面接は実施いたしません。以降の受付は途中入園希望者(キャンセル待ち)のみとなります。お電話でお問い合わせください。
STEP 6-3入園願書受付・入園考査(二次出願者)
- 日程
- 日程:11月8日(火)15時から面接(※予定)
但し、二次募集を実際に行うかどうかのお知らせを11月7日(月)15時から16時30分の間にお電話で致します。
11月7日(月)15時の時点で定員を満たしている場合、二次募集面接は行いません。
お問い合わせ:045-432-0640
- 受付
- 14:45(開始 15:00)
- 持ち物
- うわばき・スリッパ・筆記用具・入園申込書(押印)・面接質問票(写真添付)・考査料 3,000円
- 11月1日一次面接終了時点で定員を満たした場合、2023年度4月1日より入園をご希望の方を対象とする二次面接は実施いたしません。以降の受付は途中入園希望者(キャンセル待ち)のみとなります。お電話でお問い合わせください。
STEP 7合格発表・入園手続き
合格発表はこちら
入園手続きについては、書面でお伝えします。
STEP 8用品注文会
- 日程
- 11月22日(火)
- 時間
- 弟妹・一般:AM10:00~12:00
- 提出書類
-
詳細は、書面でお伝えします。
STEP 9その他 保育料等
- 毎月納入する保育料
- 3歳児(満3歳児を含む):13,000円
〈内訳〉保育料:2,300円 教材費:2,000円 施設維持料:3,500円 特別教育費:5,200円幼児教育の無償化の実施により、3才の誕生日から保育料について月25,700円減免されることになり、当学が定める3歳児(満3歳児を含む)の月額保育料28,000円の保護者負担額は2,300円となります。
- 4・5歳児:11,000円
〈内訳〉保育料:300円 教材費:2,000円 施設維持費:3,500円 特別教育費:5,200円幼児教育の無償化の実施により、保育料については月25,700円減免されることになり、当学が定める4・5歳児の月額保育料26,000円の保護者負担額は300円となります。
- 諸経費
- 入園料:150,000円
- 考査料:3,000円
- 園児数
- 満3 19人 1クラス
- 年少 90人 4クラス
- 年中 88人 3クラス
- 年長 93人 3クラス (R4現在)
- 職員数
- 理事長・園長 1人
- 副園長 1人
- 主事 1人
- 教頭 1人
- 主幹教諭 1人
- チーフ教諭 5人
- 教諭 13人
- 教育補助 11人
- 教育事務 2人
- 経理事務 1人
- 用務員 2人
- 園医 1人
- 園医歯科 1人
- 園薬剤師 1人
- 保育時間
- 月 9:15~14:00 弁当・給食【選択制】
- 火 9:15~14:00 弁当・給食【選択制】
- 水 9:15~11:30 弁当なし
- 木 9:15~14:00 弁当・給食【選択制】
- 金 9:15~14:00 弁当・給食【選択制】
- お休み 土日祝日
-
- 行事が土曜日に入ることがあります。
- 4月は学年によって分散登園や半日保育など、降園時間が変わる場合があります。
- 延長保育「まつぼっくり」
- 月~金 7:30~18:30
- おやつ有り
- 保育内容:安心・安定・休息
- 利用料:300円 / 時間
- ※就労条件なし
- 横浜型預かり「エルマー」
- 月~金 7:30~18:30
- おやつ有り
- 保育内容:「まつぼっくり」に準じる
- 利用料:無償化対象・負担額0円
- ※就労条件あり
- 学童クラブ「スカイマスター」
- 月~金 8:00~19:00
- おやつ有り、バスでの小学校へのお迎えあり、私立小学校の受入あり
- 保育内容:安心・安定・休息・日本の文化を体得する
- 利用料:18,000~23,000円 / 月・別途バス利用料2,000円 / 月
- 対象:小学生(ニューライフ幼稚園卒園生を優先)