Now loading...

SCHEDULE

年間行事

日本の一年は豊かな季節の変化に包まれています。四季が織りなす生活環境の移ろいは、子どもたちの五感に大きな影響を与え、心身の発達を助長します。ニューライフ幼稚園では恵まれた自然環境を背景に、日本に継承されてきた代表的な行事や、季節の特徴をとらえた園独自の催しを、年間のカリキュラムの大切な柱として位置付けています。

子どもたちは集団生活の中で行事を通し自発性を育みながら、ひとつの目標に向かって協力して物事を成し遂げる喜びを体験していきます。同時にこれらの行事は、保護者にとっても保育参加の絶好の機会となり、園の教育内容へのより深い理解を得ていくことができます。

園行事を通して習得する『協同的学び』の体験は、3年間(2年間)の園生活の中でも最も楽しい思い出のひとつとして、心に刻まれることでしょう。

春の行事

  • 4月
    進級の日
    入園式
    ぬたくり
  • 4月の行事
  • 4月の行事
  • 4月の行事
  • 5月
    畑に苗を植える
    年中少園外保育
    こいのぼり集会
    年長組親子で遊ぼう
  • 5月の行事
  • 5月の行事
  • 5月の行事
  • 6月
    親子で遊ぼう(年中/年少)
    年長組三ッ池公園
    園外保育
    ウォーターすべり台
  • 6月の行事
  • 6月の行事
  • 6月の行事
 

夏の行事

  • 7月
    七夕
    誕生日会(毎月)
    水遊び
    お泊り会(年長組)
  • 7月の行事
  • 7月の行事
  • 7月の行事
  • 8月
    園庭開放
    ニューライフまつり
  • 8月の行事
  • 8月の行事
  • 8月の行事
  • 9月
    秋の散歩
    作物収穫
    帰宅訓練
  • 9月の行事
  • 9月の行事
  • 9月の行事
 

秋の行事

  • 10月
    柚の収穫
    運動会
    クッキング
  • 10月の行事
  • 10月の行事
  • 10月の行事
  • 11月
    焼いも
    ロバの音楽座
    荒馬座
  • 11月の行事
  • 11月の行事
  • 11月の行事
  • 12月
    劇活動
    お餅つき
    クリスマス
  • 12月の行事
  • 12月の行事
  • 12月の行事
 

冬の行事

  • 1月
    1月ひとみ座(年3回)
    素材遊び
  • 1月の行事
  • 1月の行事
  • 1月の行事
  • 2月
    節分
    生活と表現展
  • 2月の行事
  • 2月の行事
  • 2月の行事
  • 3月
    伝承遊び
    卒園式
  • 3月の行事
  • 3月の行事
  • 3月の行事

園での1日の紹介はこちら